人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2010.10.21甑岳ハチカ沢コース

村山市と東根市にまたがる最上徳内さんゆかりの甑岳である。
去年11月小松沢観音から岩神山~大平山~幕井分岐と延びる両市の境界尾根を
歩いた時に途中からハチカ沢コースというのが合わさった。
バラで有名な東沢公園そばの幕井貯水池の奥から甑岳に登ったのはずいぶん前だが
その時にハチカ沢コースの存在に気付いたもののその時はアプローチもわからず
忘れかけていたコースだったが、去年分岐を通ったことがきっかけで、インターネット
で調べてみたら、今度は詳しい情報を得ることができた。

宮城県側から48号線を進んで県道29号線に入り、クレー射撃場の案内に従って
日塔川沿いの道に出、射撃場への道を左に分けてからは舗装路2キロ進むと
甑岳登山口3.5キロの標識があった。ここからは未舗装路だが路面の状態は
良く安心して走れた。

甑岳神社との分岐にあった看板。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_11475730.jpg

林道が何本も分かれるが、そのたんびに標識があるので間違う心配もなく広い
登山口に着いた。
駐車場からきのこ園山荘へ続く道の様子はこんな感じ。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_11511389.jpg

登山道はしばらく緩やかに下り一の坂から尾根の登りが始まった。
急な所はロープとステップ付き、樹木名も所々にあり、刈り払いもされた
ばかりで整備が行き届いていた。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_11535780.jpg

展望台からの眺めは南側に展望が開け、右下にきのこ園の建物が見える。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_11593563.jpg

40分ほどで岩神コースとの分岐に着いた。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_125126.jpg

ここからは去年歩いた道だが、雰囲気がよいので何度歩いてもよい。
11月の落葉後のさびしさとは違って今回はまだ紅葉も進まない緑の道だ。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_1254447.jpg

更に20分ほど歩いて苦楽坂を上ると見晴台がありここからは展望を楽しみ
ながらの稜線歩きとなる(幕井コースとの分岐のちょっと手前)。

不思議なものを見つけた。
と思ったら案外身近な樹木のものだった。
シナノキ属は花の柄にへら状の総苞葉がつくのだそうだ。
シナノキかオオバボダイジュかヘラノキか?
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_12544090.jpg


太陽が隠れているせいもあるのか、紅葉はぱっとしない。
広場のあるほうの山頂が近づいてきた。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_12144960.jpg

山頂広場。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_12162180.jpg

村山地方の予報は午後から晴れだった。
朝早く目覚めたので8時10分に歩きだすことになってしまい、まだ10時を
ちょっと過ぎたところだから予報通りとすれば太陽はまだまだ顔を出さないことになる。
時間稼ぎに三角点のある山頂のほうまで行くことにした。
三角点しかない、の印象だったが、案外きれいなブナ林が広がっていた。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_12214860.jpg

広場まで戻り、今度は休憩して太陽を待つ。
11時近くになっても、空模様は変わらず。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_12241386.jpg

あきらめて下山に掛った。
途中スポットで太陽が顔を出す。
写真では見えないが、中央右手奥の台形状の山の所にきのこ園山荘の建物が
見えた。歩いてきたところが見えるとなんかうれしい。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_12272652.jpg

登山口に戻って今度はきのこ園山荘から甑岳を眺めてみた。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_12303199.jpg

登山口から三角点まで4キロ(山頂広場までは3.5キロ)。
村山市の手前大きな声では言えないが、東根市側の今回のコースのほうは
ずっと気持ちのよい歩きやすい道で個人的にはお勧め。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_12334236.jpg

長命水。おいしい水だ。
2010.10.21甑岳ハチカ沢コース_f0003138_12382850.jpg

帰りに県道29号線の安達農園で
食べごろ洋ナシ(バラード)4個150円(ええっ!間違いじゃないの?と思うほど
安かったけど、おいしかった~)庄内柿4個200円、大根100円
りっぱなごぼう2本230円と小玉紅玉6個300円のお買いもの。
どれも安いけどおいしくて幸せ気分が続いたのだった。
by miyagi1305 | 2010-10-25 12:56 | 山形県
<< 2010.11.03土岳 2010.10.17博士山(1... >>