人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石筵(銚子ヶ滝口)からの安達太良山

地図閲覧サービス(試験公開) 564022 2万5千分1地形図名:玉井 [北西]
8月26日(日)
母成グリーンラインの銚子ヶ滝口から船明神山を通って安達太良山
を往復してきました。
115号線側からグリーンラインに入り料金所手前の駐車場に車を
停め歩き出しました。ふれあい牧場から登ってくる道路への連絡道
が駐車場すぐ脇にはあるのですが、料金徴収の都合上かゲートが
あって車での通行はできないようになっています。銚子ヶ滝遊歩道
にあるスタンプを押せば、帰りの料金は払わなくてもよいようなこと
が看板に書いてありますが、10分少しの距離なので、ここから
歩き出すことにしました。
行きは牧場の道沿いに進みました。最初は砂利道でしたが奥に進む
につれ下のような草付きに変わってきました。
石筵(銚子ヶ滝口)からの安達太良山_f0003138_12302336.jpg

牛は放牧されていませんでしたがゲートが2ヶ所あって、体を細めて
通り抜けたり、潜ったりして抜けると東屋があって、ここから登山道に
変わって行きます。
右側から伸びてくる銚子ヶ滝遊歩道の道を過ぎると傾斜が出てきました。

歩き出してから1時間ほどで和尚山が見えて来ました。
こちら側からみる和尚さんは登山道が付いているそのままに長く
平な山頂をしています。
石筵(銚子ヶ滝口)からの安達太良山_f0003138_1240484.jpg

更に20分ほど進んで母成峠の分岐です。
以前峠から歩き出してみたものの、入口すぐのスキー場跡(牧場跡?)
のような所のイバラがひどくてすぐにあきらめてしまったことが
ありますが、そのせいで歩く人もほとんどいないのか、母成峠
からの道は廃道に近い状態に見えました。(下の写真方向)
石筵(銚子ヶ滝口)からの安達太良山_f0003138_1245669.jpg


石筵からの登山道は緩やかなところがおおくて歩きやすいですが
開拓の名残が笹薮に変わったような所が多く、日当たりの草籔が
少し荒れた印象を与えるところもある道でした。
潅木帯も多く夏には暑つ苦しく感じるかもしれません。

そんな中ここにもブナ平と呼べるような所が一ヶ所ありました。
石筵(銚子ヶ滝口)からの安達太良山_f0003138_1250159.jpg


ほっとしたのもつかの間、短い針葉樹林帯を抜けると今度は
シャクナゲなどの潅木を押し分けながら進むような所を暫く
通って、やっと船明神山が見えて来ました。
石筵(銚子ヶ滝口)からの安達太良山_f0003138_12561523.jpg

ここから船明神山の基部まではマット状のガンコウランや
コケの美しい高山植物帯を通ります。残っていた花は
シラネニンジン位だけでしたが、接写してみたら意外に
緻密に作られていました。
石筵(銚子ヶ滝口)からの安達太良山_f0003138_1301035.jpg

船明神の山頂部です。
石筵(銚子ヶ滝口)からの安達太良山_f0003138_1321378.jpg

山頂の祠から鉄山方面です。
石筵(銚子ヶ滝口)からの安達太良山_f0003138_1325446.jpg

沼ノ平はいつ見てもとても不思議な気分になる景色です。
石筵(銚子ヶ滝口)からの安達太良山_f0003138_1341255.jpg

馬ノ背まで行くと登山者がどっと増えて来ました。
安達太良山の山頂部分は最初の登頂後、はしょって通過して
しまうことがおおかったので久しぶりでした。
和尚山のほうが100m近く低いのに写真に撮ったらずいぶん
大きく写りました。
石筵(銚子ヶ滝口)からの安達太良山_f0003138_1381015.jpg


距離は片道10キロほどだったようです。
帰りは銚子ヶ滝遊歩道を通りました。こちらのほうが300m
長いようでしたが気持ちのよい樹林帯の遊歩道でした。

登山口7:15-母成峠分岐8:40-船明神山10:15-
安達太良山11:10-登山口14:10
by miyagi1305 | 2007-08-31 12:33 | 福島県
<< 笹谷峠から仙台神室 懲りずに月山花図感 >>