人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2014.10.11長左衛門道で北面白山

紅葉が見ごろに違いないと亘理人さんを誘って北面白山を目指しました。
長左衛門平~中面白山~北面白山は展望を楽しめるダイナミックな登山箇所で
お気に入りのコースですが、しばらく歩いていませんでした。
今までいろんなパターン歩いて楽しんできた面白山ですが、長左衛門道を使うのは
ずいぶん久しぶりです。長左衛門道は疲れたあとにはより長く感じてしんどかった
覚えがあるので、今回はこちらを先に通ることにしました。

天童高原キャンプ場は設備が新しい快適なものに変わっていました。
トイレを借りてから出発しました。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_972398.jpg

10分くらい歩いたところで亘理人さんが呼ぶので戻ってみるとルイヨウショウマが実を付けていました。
ちょっと見おいしそうですね。味見は・・しませんでした。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_993774.jpg

長命水からまっすぐに長左衛門道を進みます。
山襞をいくつも横切りながらフレアスカートのすそにそって歩く感じで長い道ですが
沢越えの所をのぞいては雰囲気のよい歩きやすい道が続きます。
北面白山と天童高原駅を急坂で一直線に結ぶかもしかコースを横切りまっすぐ進みます。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_9144444.jpg

沢を越えるところは結構たいへんです。亘理人さん少し離れたのでどうしたのかな?と
思ったら、ヤマブドウを手に持ってきました。道中3箇所でヤマブドウをつまみながら歩き
ましたが、この時亘理人さんが取ってくれたのが一番甘かったのでした。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_9161930.jpg

水が気持ちよさそうに流れる滑沢も通過しました。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_9193760.jpg

振り返ってみる斜面はきれいに紅葉しています。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_9201089.jpg

展望が開け南北面白山を結ぶ稜線が見えてきました。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_9213926.jpg

北面白山(右)と大東岳が仲良く並んで見えます。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_922592.jpg

長左衛門平に近づきました。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_9331093.jpg

長左衛門平到着です。天童高原キャンプ場から6.5キロありましたが標高は200mちょっと
上がっただけで、2時間強で着きました。
進む北側斜面を見上げます。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_9422484.jpg

ここからは景色を眺めながらが忙しい山歩きです。南面白山(右)からの縦走路は見た目
もぐるりと回って遠いように見えますね。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_9425645.jpg

左手宮城県側の尾根は奥新川岳に続く駒新道の尾根かな。いつか歩こうなんて
夢も持っていたっけ。。。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_9532544.jpg

急斜面の中面白山がコース上で一番紅葉が見事でした。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_9512768.jpg

中面白山の山頂付近から北面白山を眺めます。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_9524922.jpg

足を取られそうで怖い急斜面を下り、北面白山に登り返します。
北面白山から南面白山(左より中ごろ)を振り返ります。
奥右手中央の大東岳の雲が取れました。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_9595273.jpg

好きな景色なので何枚も写真を撮ってしまいました。
ちょっとアングルを変えて。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_1001559.jpg

北面白山からは三沢山経由で西尾根を下ります。
見下ろす三沢山もきれいに色づいていました。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_1082158.jpg

三沢山から北面白山斜面の紅葉を眺めます。
2014.10.11長左衛門道で北面白山_f0003138_1093888.jpg

今年はやっぱり紅葉の当たり年だなあなんてお思いながら天童高原キャンプ場に戻りました。
長左衛門平からは6キロでしたが稜線上はアップダウンが多いので、(お昼も入れて)3時間半かかりました。
# by miyagi1305 | 2014-10-14 10:15 | 蔵王~面白山

2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳

お天気がはっきりしない時は近くの山に限りますね。
久しぶりに無雪期の後烏帽子岳に登ってみることにしました。
ゴンドラを使って簡単に登り、ろうづめ平~股窪~倉石ヒュッテで降りる計画をしましたが
小阿寺沢の登山口先でえぼしスキー場への道路は通行止めになっていました。
そうでした。17:00~8:00は進入できないのでした。
それに、
ロープウエー(スキーシーズンはゴンドラですが)の始発(すれ違った人によると平日は
9時だそうです)を待っていたのではお昼寝の時間までうちに帰れそうにありません。
小阿寺沢入口から前烏帽子岳に登るコースに変更して亘理人さんとスタートしました。
水量が少ないので飛び石で楽に渡れました。
2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳_f0003138_13493053.jpg

ちょっと登ると1か所紅葉しているところがありました。
2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳_f0003138_13503326.jpg

急坂が続く途中でヤマブドウ発見!
ひと房ずつ食べて元気回復です。
2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳_f0003138_13525450.jpg

登山道沿いも少しずつ色着いてきました。
2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳_f0003138_13543047.jpg

こちらはミズタコ(たこ足のように8本に分かれたミズナラ)
2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳_f0003138_13555019.jpg

雰囲気のよい所を進んで行きます。
2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳_f0003138_1356235.jpg
2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳_f0003138_1356122.jpg

前烏帽子岳山頂から標高にして100m位手前に分岐のような所があり、「歩行困難」
の張り紙がありました。前烏帽子岳の手前からえぼしスキー場に出たのはずいぶん前のことで
記憶も薄れてしまいましたが、あの分岐でしょうか。手入れがされないせいか
雰囲気が変わって見えました。

前烏帽子岳到着。大岩に登って景色を眺めます。
後烏帽子岳の斜面の紅葉は鮮やかさは今一でしたが、1本1本の樹がそれぞれ自己主張を
始めているように見えました。
2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳_f0003138_1359289.jpg

前・後間は見事な紅葉のトンネル歩きになりました。
2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳_f0003138_1411796.jpg

足元は刈られたばかりの青笹。ありがとうございます。
2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳_f0003138_1413185.jpg

後烏帽子岳到着です。囲りの斜面の紅葉がきれいでした。
2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳_f0003138_145242.jpg

亘理人さんもうっとり。
2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳_f0003138_1453521.jpg

戻りはとっても歩きやすくなったえぼしスキー場にまっすぐ下るコースをとんとんとんと下り、
スキー場からは南側に進路を取って千年杉コースを下りました。
2014.10.2前烏帽子岳~後烏帽子岳_f0003138_1455017.jpg

# by miyagi1305 | 2014-10-06 14:19 | 蔵王~面白山

2014.9.29女子会で蔵王の紅葉見物

予定を組んだ時には紅葉にはまだ早いに違いないと思っていたのでしたが
ちょうど見ごろの刈田岳熊野岳地蔵山の山頂付近を歩くことができました。

エコーラインを進んで行くとこまくさ平のあたりから紅葉の見ごろな樹が見られるようになってきました。
今年はやっぱり紅葉が早いですね。
ほんの一瞬ともいえる一番きれいな時期に巡り合えることはそうそうないのでわくわくしました。
南蔵王縦走路入口付近から。奥に屏風岳。気のせいかいつもより駐車してある車の台数が少ない
ような?駐車地から撮りました。
2014.9.29女子会で蔵王の紅葉見物_f0003138_1382037.jpg

刈田駐車場で待ち合わせ。
みなさんが着くまで斜面の紅葉を眺めます。
2014.9.29女子会で蔵王の紅葉見物_f0003138_137892.jpg

仙台から6人衆がやってきて準備体操をしてスタートしました。

風が強めでお釜の水面にはさざ波が立っていました。
2014.9.29女子会で蔵王の紅葉見物_f0003138_13125050.jpg

地蔵山まで行ってみました。
スタートが遅かったので本日はここまでです。
三方荒神山はスポットで斜面が赤く染まっていい感じでした。
2014.9.29女子会で蔵王の紅葉見物_f0003138_13194725.jpg

戻りは熊野岳への近道コースを取りました。
向かって右側の2人は「ふう」のポーズ。
2014.9.29女子会で蔵王の紅葉見物_f0003138_1321935.jpg

急だね、とかなんとかいいながら、みんなぐいぐい登って行きます。
2014.9.29女子会で蔵王の紅葉見物_f0003138_13241452.jpg

「疲れたー」ってほんとかな?
2014.9.29女子会で蔵王の紅葉見物_f0003138_13273529.jpg

お釜が見えるところまで下ったら朝より風が強くて
「飛ばされる~~」
2014.9.29女子会で蔵王の紅葉見物_f0003138_13275075.jpg

楽しかったし、紅葉もきれいで「よかったね~」の蔵王でした。
2014.9.29女子会で蔵王の紅葉見物_f0003138_1329040.jpg

# by miyagi1305 | 2014-10-06 13:33 | 蔵王~面白山